ドローン許可承認申請なら行政書士林美貴子事務所へ
①個別申請
個別申請は、ドローンを飛行させるスケジュールや飛行経路が確定している場合に行う申請方法です。
包括申請よりも比較的申請が通りやすいと言われている点がメリットです。一方で、ドローンを飛行させる度に許可申請を行う必要があること、飛行スケジュール・飛行経路の変更ができないことがデメリットになっています。また、趣味でドローン飛行をする場合には、包括申請をすることができないので、趣味目的の方にとっては面倒ではありますが、個別申請を行うことになります。
②包括申請
包括申請は、ドローンを飛行させるスケジュールや飛行経路が確定していない場合に行う申請方法です。包括申請には、「期間包括申請」と「飛行経路包括申請」の2種類があります。
「期間包括申請」は、最長1年間の一定期間内に申請者が同じ場所で繰り返して飛行させる場合に行う申請方法です。
「飛行経路包括申請」は、飛行経路は特定できないが、県全域や市全域など一定の飛行想定範囲内における複数の場所で飛行させる場合に行なう申請方法です。
悪天候でドローンを飛行させることができなくなった場合や飛行スケジュールや飛行経路を変更したい場合に、個別申請をした場合は改めて申請を行う必要があり手間がかかりますが、包括申請であればその必要がないため、点検や測量等の業務でドローン利用をしたいとお考えの方には、包括申請をおすすめしております。ただし、趣味でドローン飛行をする場合には、包括申請をすることができないので、趣味目的の方にとっては面倒ではありますが、個別申請を行うことになります。
③更新申請
更新申請とは、既に受けている許可等の期間の終了後にも更新を受けて引き続き、従前の申請内容と同じ内容(飛行日時を除く)で飛行させる場合に申請することを指します。更新申請は、あくまでも飛行日時のみを変更する申請のため、飛行日時以外の申請内容に変更がある場合には、更新申請ではなく変更申請を行う必要があります。
更新申請は、期間満了の日の 40 開庁日前から 10 開庁日前までに行う必要があります。申請に不備がある場合には、審査に時間がかかってしまうため、余裕をもって申請することをおすすめします。
④変更申請
変更申請とは、許可等の取得後に「無人航空機の製造者、名称、重量その他の無人航空機を特定するために必要な事項」、「無人航空機の機能及び性能に関する事項」、「無人航空機の飛行経歴並びに無人航空機を飛行させるために必要な知識及び能力に関する事項」又は「無人航空機を飛行させる際の安全を確保するために必要な体制に関する事項」の内容の一部を変更する場合の申請を指します。
変更申請では、許可期限は従前の許可期限が適用されるため、変更申請を行っても許可期限が延長されるわけではありません。そのため、前述の内容に変更があったが許可期限を申請日から1年にしたい場合には、変更申請ではなく新規申請を行うことになります。