富山県の不動産競売なら林事務所へ
当事務所では、不動産競売サポートとして物件情報の提供・現地調査・入札サポートを行っております。
競売不動産取扱主任者が不動産競売のサポートをさせて頂きます。
・物件情報の提供
予算・希望地域・沿線などのお客様のご希望に合う競売物件の選定を行うため、裁判所に備え付けられた競売物件3点セットの情報を提供いたします。3点セットの内容説明をさせて頂き、どのような物件であるかを理解し納得していただいたうえで物件を決定していきます。ケースによっては、入札を控えた方が良いとアドバイスさせていただく場合もあります。
ご希望の物件がなかった場合でも相談料は無料ですので、安心してご相談ください。
・現地調査
現地に赴き、入居者や占有者の有無・生活状況・管理状況・周囲の環境・外観などの調査を行います。
現地調査のご依頼後に入札されない場合でも、現地調査費の返還はありません。
・入札サポート
物件情報・近隣相場などを参考にし、入札価格のアドバイスをさせて頂きます。
お客様ご自身で入札なさるか当事務所に入札代行をご依頼されるかをお客様がご自由に選択できますので、現地調査のみして欲しいという方でもお気軽にご相談ください。
相談料は無料ですが、入札サポートにより落札できた場合には有料となります。ただし、落札ができなかった場合には、お支払いの必要はありません。
住宅ローン滞納時から明け渡し交渉・引渡し命令・強制執行に至るまでの競売の流れについての説明となります。
次は、不動産競売についての説明となります。不動産競売には大きなリスクも伴うため、十分な理解が必要です。
【不動産競売物件検索】
メニュー
>相続 >相続手続きの流れ >相続人 >相続財産調査 >遺産分割協議書作成 >相続関係説明図作成 >法定相続情報証明制度 >相続法の改正
>任意後見 >財産管理等委任契約 >死後事務委任契約 >見守り契約
>ドローン許可承認申請 >申請の種類 >許可・承認が必要となるケース >申請先 >規制
>開発行為許可申請 >開発行為許可の定義 >開発行為許可後の手続き
>建設業許可申請 >建設業許可申請の要件 >建設業法 >29業種 >届出 >記載事項 >経営事項審査
>産業廃棄物処理業許可申請 >産業廃棄物の種類 >産業廃棄物収集運搬業許可の要件
>宅地建物取引業免許申請 >宅地建物取引業について >宅地建物取引業免許の要件
〒939-1105 富山県高岡市戸出伊勢領282番地
電話番号:0766-63-0468、080-4255-3007、080-4258-6113
電話受付時間:7:00~21:00、年中無休で対応しています。
FAX番号:0766-63-0468
Eメールアドレス:hayashijimusyo@outlook.jp
URL:https://www.hayashijimusyo.com
営業時間:平日9:00~18:00(土日祝日は事前にご連絡頂ければ、対応いたします。)
【対応地域】出張相談も承っております。
(富山県)高岡市、砺波市、射水市、小矢部市、南砺市、氷見市、富山市、滑川市、舟橋村、上市町、立山町
(石川県)金沢市、津幡町、野々市町、宝達志水町、羽咋市
関連リンク